最近webディレクターと話をしていて、ページが長いので、コンテンツを開閉させるなどして、短くしようとしている、というような話を聞いた。ただ、なぜ短くするのか?ということに対する解を持っていないように感…
カスタマージャーニーマップで定義するのは、ユーザーの「感情」と「行動」。 最初にカスタマージャーニーマップとは何かを簡単に。ユーザーが興味を物「サービスや商品」についてどう認知し、どう理解し、どう行動…
採用サイトの制作を相談いただくことがあるが、そこに含めるコンテンツを整理したい。 これまでに自分が関わったコーポレートサイトの採用コンテンツ、また、自分は現在自社の採用担当も務めており、求職者からの質…
Webサイトの制作会社は、クライアント(Webサイトのオーナー)の顧客が何を求めているか理解し、その顧客に響く情報提示が必要です。そのためには、クライアントとその顧客のことを深く理解する必要があります。その理解を効率的に進める「型」というものがありますので、今回はそれを紹介します。
webディレクターという職業にある世間のイメージ みなさんはどのようにお考えでしょうか? 長時間労働 中間管理職的な働き方 いろんな人に振り回される わがままなデザイナーがいてムカつく こんな感じでし…
webサイトの基本設計に必要なハイレベルサイトマップ。その作り方を4つのステップに分けて紹介します。定義するものはターゲットユーザー、ゴール、コンテンツ、コンバージョン、狙うキーワードなど。webサイト全体像を定めます。
サイトマップはサイトを構成するページの一覧です。ページタイトルとURLのセットが並んでいるものをイメージされる方も入れば、ページ名が樹形図のように、広がっているものをイメージされる方もいると思います。…