DAZNの解約体験は不快 先日DAZNを解約した。 昨年プロ野球をライブで視聴したいという欲が高まり、2024年3月からの1年間契約をした。 年間27,600円。 そして月単位での契約はできない。 プ…
iPhone16eはiPhone16の下位モデルだがスペック的には十分。 深夜に発表あり。時間としては12分くらいの発表。 AirTag2の発表もあるのかなと思ってたけど、iPhone16eだけでした…
結論。歯列矯正をやって良かった。50代でも遅すぎることはない。 自分がやったのはインビザラインのマウスピースによる歯列矯正。3つの矯正歯科で無料カウンセリングを受け、3年半かけてなんとか保定期間にたど…
ヒツジのいらない枕を使い始めて、3ヶ月くらいが経過しようとしています。今回はこの話題のヒツジのいらない枕を買って使ってみてどうだったのかを正直にレビューしていこうと思います。 ヒツジのいらない枕、買っ…
「もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読んでみた。発行は平成27年ということだから2015年の発行の本なので、結構昔の本。そしてベストセラー本で有名な本ですよね…
硫黄島上陸〜友軍ハ地下ニ在リ、という本を読んだ。 先日コーチャンフォー若葉台店という多摩ニュータウン方面にある広大な本屋さんでふと目にとまって購入した本。 小説や文庫というより、リアルな史実のようなも…
これまで洗面所の洗面台に置く、歯磨き時やうがい時のコップを何個も買い替えてきました。 多くの家庭では、通常の持ち手部分があるものだったりを普通に洗面台にぽんっと置いてるのではないでしょうか。 そうする…
今自分が使っているスマホはiPhone15 Proで、それに装着して使っていたスマホケースは、スタンド機能付きのTORRASというメーカーのiPhone 15 Pro 用 ケース。 TORRASは薄型…
著者は足立光さん。 P&Gジャパン、ブーズ・アレン・ハミルトン(政府系コンサルティング会社)、ローランドベルガー、シュワルツコフヘンケル、ワールド、などを経て日本マクドナルド・マーケティング本…
Anker Soundcore P40iをAirpods proの代わりにすべく買ってみた。 これまでイヤホンというと、Appleの製品をずっと使っていました。これまでに使っていたもので言うと、Ear…
つい最近Kaiteメモという新しいメモパッドを購入したので使用レビューをしてみようと思います。 Kaiteメモはデスク上に置いておきたいメモパッド。 書きこめる領域の大きさは、198×88mm。A4の…
まずデザイン。シンプルでぬらっとした表面の質感がいい感じ。 質感は悪くない。軽くはあるのだけど、表面のナイロン素材も強度が十分ありそうで、破れたり、色が変わってきたりすることはなさそう。 収納スペース…