SONYのVlogカメラZV-1購入。本体各部を複数アングルで紹介。
たぐと申します。
東京のweb制作会社でプロデューサーをしています。
今回は、SONYの VlogカメラZV-1を購入したのでそれについて触れます。
レビューではなく、本体こんな感じですよ、という写真紹介としてご覧いただければです。
SONYのVlogカメラZV-1を購入した理由。
ZV-1を購入した理由は、「Youtuberになるため」ではありません。
自分もwebサイト制作に関わる身として、「ちょっと綺麗に撮影したい」というようなときに、手元にカメラくらい持っておいた方が良いかなと思ったわけです。
ちなみに、ちょうど近々仕事で撮影をすることになりました。。
撮影はプロのカメラマンに依頼するのですが、仕事で撮影を依頼するとなると、時間とか撮影カット数とかでどうしても制約が出てきます。今回購入したカメラで撮りきれないであろうカットを私の方で押さえておきたいという思いがあります。
カメラの選定は迷いましたが、ZV-1を選択した主な理由は以下のようなものです。
- Youtubeにレビュー動画がたくさんアップされており良い評価を獲得している。
- 動画も綺麗に撮れる。
- ある程度背景ボケが期待できる。(F値1.8の明るいレンズ)
- 望遠で撮る機会はあまりないはず。
- ビューファインダーも多分使わない。
こんなところです。
Canon、ニコン、RICHOなど色々ありますから迷いますけどね。
ちなみに同梱物は以下。
- カメラ本体
- 風防
- マイクロUSBケーブル
- バッテリー
- スタートガイド(紙を折り畳んだモノ)
以上です。結構シンプル。
ただ、
SDカード、ストラップ、液晶保護フィルム、保護ケースといったものは入ってないので気をつけましょう。
これらは別で用意する必要があります。
個人的にはストラップくらい入っていても良さそうに思いましたけども。
あと、分厚いマニュアル的なものは入っていないのですね。
使い方的なことは、webサイトで確認してくださいね、ってことだと思います。
https://helpguide.sony.net/dc/1910/v1/ja/index.html
本体の写真ギャラリー
では、本体の写真ギャラリーです。
こんな風になってるんだー、といった参考になれば幸いです。
まとめ
今回は、SONYのVlogカメラZV-1を購入したので本体の写真を撮ってみた(iPhoneで)いう記事でした。
最近はスマホのカメラでもミドルクラスのコンデジくらいの画質で撮影可能、といったことは言われています。
確かにそうだ、と思いつつ、でも今自分が持っているiPhoneでは、暗所撮影、背景ボケ、ノイズが乗る等で、まだ不満があります。
私が以前購入したカメラというと、もう15年くらいも前になるかもしれない同じくSONYのCybershotです。2021年の今なら、また違った価値観で写真や動画と向き合うことができるかもしれないと期待しています。
実際に写真を撮ってどうだったのか、設定周りを使いこなせそうか、といったお話はまた機会があればさせていただきたいと思います。
ではでは。